乳首に白斑点が!【おっぱいトラブル】
2016/04/13

なんちゃって桶谷式&西原式で育児している我が家。娘は1歳3ヶ月の今も、おっぱいがメインです。でも最近はアレルギーを起こしやすい食物、起こしにくい食物が一覧になっ …
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
【西松屋冬物セール2019年】いつから?99円底値の時期-最新情報
2019年西松屋セールはいつから?99円・底値・最終処分の開...
-
-
【着画あり】節分衣装リアル鬼を買いました|大人用コスプレの口コミ
2月3日は節分です。そろそろパパ・ママは鬼のお面・衣装をどう...
-
-
RISUきっずお試し|5歳児タブレット学習の先取り効果がすごい
幼稚園児(年中:5歳)が算数タブレットRISUきっずを始めま...
-
-
「赤ちゃんの部屋」に100均ダイソー記事を寄稿しました!
この度、妊活・妊娠・育児メディア「赤ちゃんの部屋」さまに、1...
-
-
人気の出産内祝い3選|高評価レビュー4.5以上のお返しギフト
出産内祝いの準備は、妊娠中にやっておきましょう!! 産後は...
-
-
RISUタブレット学習|算数嫌い小学2年生の体験談。効果や料金は?
「算数タブレット学習のRISU(リス)」を算数嫌いな小学2年...
-
-
【しまむらサンタ服】種類は?実際に着た口コミ・写真付きレビュー
<しまむらサンタ服の種類・価格・品番情報・購入レビューを写真...
-
-
ローソン×ゴディバ2018秋の新作スイーツ|モンブランとケーキが美味すぎた
ローソン×ゴディバ2018新作スイーツのショコラモンブラン・...
-
-
カンドゥーのアクセス方法・入場のコツ|100円バスで海浜幕張駅からの行き方
千葉県にある子供の職業体験テーマパークkandu(カンドゥー...
-
-
【カンドゥー攻略法1】キッザニア比較・割引クーポン予約方法の裏ワザ
子供が仕事体験できるテーマパーク「Kandu:カンドゥー」に...
-
-
【赤ちゃん虫よけスプレー】生後0ヶ月の新生児からOK~おすすめ天然ディートフリー虫除け
一般的な虫除けスプレーは6ヶ月未満の乳幼児に使うのは危険です...
-
-
【感動おすすめ絵本】ママが号泣する「ちいさなあなたへ」
子育てを頑張っているママに読んでほしい感動の絵本「ちいさなあ...
-
-
【子供GPSで位置検索】bsizebot小学生ママの口コミ体験レビュー
「子供が今どこにいるのか知りたい」「位置検索GPSで確認した...
-
-
【面白い絵本】子どもにウケるおすすめ読み聞かせ『オレ、カエルやめるや』
【小学校の読み聞かせボランティアで大ウケ。面白くて笑える絵本...
-
-
知育ブロックおすすめGESTAR(ジスター)メリットとデメリットをレビュー
【大人も子供も夢中になれて、しかもコスパが高いと評判の知育玩...
-
-
【Yahoo検索募金】東日本大震災「3.11」検索募金に参加しました
今日で東日本大震災から7年。 今年も、Yahooで「3.1...
-
-
【旅かえる】中国で大流行おすすめ無料アプリ「旅行青蛙」親子でハマった件
【親子におすすめ無料スマホアプリ旅かえる】 旅かえるゲーム...
-
-
【2019年開催中】エルゴ正規品が80%OFF!ダッドウェイセール
最新情報 ⇒開催中のエルゴDADWAYセールを今すぐチェ...
-
-
【100円セリア・ダイソーで買える】子供が喜ぶクリスマスプレゼント・100均プリキュアグッズ
【100円で買える!子供が喜ぶクリスマスプレゼント。入園準備...
-
-
【2019年1月21日は出産ラッシュ】満月やスーパームーンにお産が急増する理由
「満月の日はお産が多い」これは助産師さんから聞いた本当の話で...
スポンサーリンク
娘は1歳3ヶ月の今も、おっぱいがメインです。
でも最近はアレルギーを起こしやすい食物、起こしにくい食物が一覧になっている
食物抗原強弱表を参考にしつつ、離乳食を進めてます◎
⇒【東京医大式食物抗原強弱表】


今までは 娘の飲みっぷりがいいおかげもあって大したおっぱいトラブルもなく順調でした。
それが、2日ほど前から右胸がチクチク・・・
なんか しこりっぽいものが^^;
そして今日、乳首に白い斑点ができてました!!
調べてみると、これは乳腺炎の一歩手前の症状のよう×××
おっぱいにしこり&白い斑点の1番の解決策は
「赤ちゃんにひたすら飲んでもらうコト」
「色んな方向から飲んでもらう」ということだそう。
(縦抱き・横抱き・フットボール抱きなど)
そして、飲ませた後はシコリ部分を冷やす!!
これでもダメな時は針でさして詰まりを取ったと書いていたママもいましたが、これはちょっと怖いからムリです。
お金はかかるけど、プロの助産師さんにおっぱいマッサージをお願いする方法が安心かな?
先輩ママから近所の助産師さんを教えてもらったので、しばらく様子を見て行ってみようと思ってます。
それにしても、おっぱいトラブルは辛い!!
ママの身体は本当によく頑張っているなと思いました。
- PREV
- 在庫あるよっ!999円の激安オムツ☆
- NEXT
- 1歳4ヶ月の成長記録☆言葉の発達~使い分けてる言葉