しまむら・西松屋セール好き節約ママの妊娠・出産準備と子育てブログ

育児びっと|妊娠・出産準備子育てママのブログ

【幼稚園児がチャレンジタッチで先取り学習】体験でわかったメリット・デメリット

      2019/09/17

【幼稚園児がチャレンジタッチで先取り学習】体験でわかったメリット・デメリット

幼稚園児が小学校入学用の先取り教育に「チャレンジタッチ」は使えるのか!?

長女が幼稚園の年中になり、お友達の中には公文など教室に通い始めた子がチラホラ。
小学校入学を見据えて「机に向かう習慣づけ」をみなさん意識されているのだと思います。

我が家では、自宅でできるタブレット学習法「ちゃれんじタッチ」に注目しています。

今回は、幼稚園児・ママの気になる小学1年生の先取り学習について。
「チャレンジタッチ」の評判や口コミ、チャレンジタッチ2年飛び級を体験してみての素直な感想を書いてみます。

⇒【公式】タブレット学習チャレンジタッチをみてみる icon

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

本物エルゴ抱っこ紐セール
【2024年開催中】エルゴ正規品が80%OFF!ダッドウェイセール

 最新情報  ⇒開催中のエルゴDADWAYセールを今すぐチェ...

【期間限定半額】牛乳嫌いの子供も飲めるマルサンアイ豆乳の日キャンペーン10月18日まで

期間限定!半年に1度の大SALE 豆乳+12本が12円で買...

【2023年9月29日は出産ラッシュ】満月やスーパームーンにお産が急増する理由

「満月の日はお産が多い」これは助産師さんから聞いた本当の話で...

【夏の授乳対策】すぐできる!暑いを涼しいに変える簡単テクニックまとめ

毎日暑い!夏の授乳はママも赤ちゃんも汗だくで大変ですよね。 ...

【赤ちゃん虫よけスプレー】生後0ヶ月の新生児OK~おすすめ天然ディートフリー虫除け

一般的な虫除けスプレーは6ヶ月未満の乳幼児に使うのは危険です...

女の子の入園式コーデ服装を選ぶポイント
女の子の入園式服装はこれが正解!子供服を選ぶポイント写真付きで公開中

4月は入園・入学シーズンですね。 ハレの日は可愛い服を着せ...

ひな祭りワンプレート|料理苦手ママの簡単おもてなしメニューを公開

もうすぐひな祭り(3月3日)。 初節句で何を作ろうか悩んで...

しまむらサンタ服のレビューと品番・値段
【しまむらサンタ服】種類は?実際に着た口コミ・写真付きレビュー

<しまむらサンタ服の種類・価格・品番情報・購入レビューを写真...

持ち寄りパーティー簡単レシピ公開!ママ友と集まるハロウィン・クリスマス料理

先日お友達とハロウィンパーティーをしました。昼食は簡単な料理...

知育ブロックおすすめジスター体験レビュー
知育ブロックおすすめGESTAR(ジスター)メリットとデメリットをレビュー

【大人も子供も夢中になれて、しかもコスパが高いと評判の知育玩...

雛人形は二人目の女の子にも必要?うちの姉妹は名前旗で解決しました!

もうすぐ3月3日雛祭りですね。 「雛人形 二人目」で検索い...

算数タブレットRISUリス小学生の体験談
RISUタブレット学習|算数嫌い小学2年生の体験談。効果や料金は?

「算数タブレット学習のRISU(リス)」を算数嫌いな小学2年...

RISUきっずタブレット学習で小学校入学準備を先取り
年中5歳児タブレット学習の先取り効果は?RISUきっず2か月経過

幼稚園児(年中:5歳)が算数タブレットRISUきっずを始めま...

しまむら&西松屋の子供用長靴~どんな種類がある?価格は?比較してみました!

子供服といえば西松屋・しまむら。長靴はどんな種類がある?価格...

子供GPSbotのbsize口コミレビュー
【子供GPSで位置検索】月額480円bsizebot小学生ママの口コミ体験レビュー

「子供が今どこにいるのか知りたい」「位置検索GPSで確認した...

西松屋の99円底値セール時期はいつからいつまで
【2020年西松屋冬物セール】いつから?99円底値の時期-最新情報

2020年西松屋セールはいつから?99円・底値・最終処分の開...

しまむらバースデイひみつ戦士ファントミラージュなりきりグッズ
しまむらバースデーのファントミラージュ|なりきりコスチューム写真付きで紹介

しまむら・子供服バースデーで、ひみつ戦士ファントミラージュな...

カンドゥー攻略法クーポン予約方法やキッザニア比較
【カンドゥー攻略法1】キッザニア比較・割引クーポン予約方法の裏ワザ

子供が仕事体験できるテーマパーク「Kandu:カンドゥー」に...

卒園式・入園式ママのファッションコーデ|恥をかかないマナーNG・OKポイントまとめ

卒業式が終わり入学シーズンが近づいてきましたね♪我が家も今年...

赤ちゃんの部屋へ寄稿した100均ダイソーお正月グッズ
「赤ちゃんの部屋」に100均ダイソー記事を寄稿しました!

この度、妊活・妊娠・育児メディア「赤ちゃんの部屋」さまに、1...

スポンサーリンク

小学校の先取り学習にチャレンジタッチは幼稚園児が使えるか?

幼稚園児がチャレンジタッチを体験

チャレンジの電子タブレット学習『チャレンジタッチ』

CMや広告で紹介されていますが、今だけ無料でタブレットをプレゼント中です。

娘は幼稚園の年中なので、はじめは小学生の講座は関係ないと思っていました。

だけど・・・待てよ!?小学校の入学準備としてチャレンジタッチは幼稚園児の先取り学習に使えるかも??

幼稚園年中(4歳児)の娘には、小学生の内容はまだ早いかなと思いましたが、問い合わせ・資料請求は無料。

お金はかからず損はしないので、資料請求をして気になることをベネッセに直接聞いてみました!!

  • 月々の料金はいくら?
  • 途中でやめれるのか?解約料金は・
  • そもそも、幼稚園児でも小学生用チャレンジタッチが申し込めるのか?

WEBで試せるチャレンジタッチも実際に体験したので、子供の反応も紹介しますね。

⇒タブレット学習「チャレンジタッチ」資料請求をしてみる icon

話題の学習チャレンジ・タッチとは?

チャレンジタッチのタブレットが無料

チャレンジタッチは、2014年4月からスタートした進研ゼミ(チャレンジ)のデジタル学習。

日本e-Learning大賞ベストスマイル賞、イードアワード2014通信教育小学生タブレット部門 最優秀賞の2つを受賞。

タブレットで楽しく勉強できる今注目の学習教材。

チャレンジタッチの概要はこんな感じです↓

チャレンジタッチ1周年キャンペーン

先着50万名様限定!

「チャレンジタッチ」を新たに受講する人を対象に、受講期間にかかわらず〈チャレンジパッド〉を無料で提供するキャンペーン中。
>>チャレンジタッチ:キャンペーン詳細はこちら
icon

チャレンジタッチ小学生講座の疑問・回答

チャレンジタッチを申し込むにあたって、月額料金や解約、兄弟・姉妹で使えるかなど気になりますよね。

実際にベネッセに問い合わせて聞いた回答をまとめて紹介します。

 

チャレンジタッチ月額の利用料金はいくら?

チャレンジタッチは1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月単位で申込できます。

月額料金は学年によって違うので、ここでは小学1年生を例に書きますね。

◆チャレンジタッチ タブレット講座 (紙テキスト講座も同額)

12か月分一括払い 32,460円(月あたり:2,705円)
6か月分一括払い 18,084円(月あたり:3,014円)
毎月払い 3,343円/月

 

◆この他かかる費用:安心のタブレットサポートサービス

サポート費用:1年間 1,836円(税込)

※タブレットを落としたり、画面を割ったりなど破損した時や保証がきれる2年目以降の自然故障時に安く交換できる任意加入のサービス。

その他の学年・詳細はこちら

⇒タブレット学習「チャレンジタッチ」の詳細ページへ icon

チャレンジタッチでダウンロードしたデータは繰り返し使えるの?

小学1年生と仮定した場合、2年生の3月までダウンロードしたデータは繰り返し見れます。

(例)4月の内容も12月の内容でも、次の学年の3月まで繰り返し学習OK。

双子や年子の兄弟は、使い方次第で2人で学習できるのでお得ですね。

うちは3学年差なので、1契約で下の子にも使わせるのはムリですね。

チャレンジタッチの退会・解約はいつでもできるの?

チャレンジタッチは通常6ヶ月の受講が必要です。

6ヶ月未満で退会する場合は<チャレンジパッド>代金14,364円(税込)の支払いが必要。

※ただし4月末までキャンペーンにつき、最短2ヶ月で解約できます。

ちなみに、同じタブレット教材「スマイルゼミ」も半年のしばりがあります。

紙プリント学習とチャレンジタッチどっちが良い?

チャレンジタッチとチャレンジどちら

チャレンジの小学生講座には、紙テキスト「チャレンジ」とタブレット「チャレンジタッチ」の2つの学習方法があります。

紙テキストとタブレット「チャレンジタッチ」どちらが良いか悩みますよね。

公式ページには、このように書いてます↓

「チャレンジ」の場合
●しっかり紙に書く学習をするので、自分でじっくり考えながら取り組みたいお子さまにオススメ
●赤ペン先生の問題が毎月あるので、記述力が苦手なお子さまにオススメ
●体験教材が豊富なので、自ら実体験をすることが好きなお子さまにオススメ
「チャレンジタッチ」の場合
●動画や音も交えた授業展開の学習なので、直感的に学ぶことが好きなお子さまにオススメ
●考える工程を細分化して説明するので、覚えることが苦手なお子さまにオススメ
●デジタルならではの繰り返せるアプリがあるので、アニメやゲームが好きなお子さまにもオススメ

紙テキストと電子タブレット学習の特徴まとめ

チャレンジ小学生講座の紙・タブレット学習の特徴をまとめると↓

項目 紙テキストのチャレンジ チャレンジタッチ
教材 紙のテキストや体験教材で学習
(さまざまな教材で学習)
タブレットで主に学習
(タブレットをメインに、一部紙教材)
答え合わせ 答えの本を見てまるつけ
(1~3年生は親、4~6年生は自分で丸つけ)
タブレットが自動で答え合わせ
(1人でも丸つけできる)
親のかかわり方 教材を見て確認
(教材を直接見ながら
進捗を確認)
取り組み結果をメールで報告
(メールで状況や進捗を確認できる)

チャレンジ・タッチWEB体験した感想

「チャレンジタッチ」のデジタル学習を、実際に近い形で体験できるWEB体験。年中(4歳児)と挑戦してみました。

>>チャレンジタッチWEB体験はこちら
icon

小学1年生のチャレンジタッチWEB体験

WEB体験できるのは、算数・国語の2つでした。

  • 算数:くり上がりのある足し算
  • 国語:伸ばす音の「読み方」「書き方」

算数は、手で数えながら・・・

幼稚園児がチャレンジタッチを体験

正解して大喜び^^

幼稚園児の先取り学習にチャレンジタッチ

国語は「うーん、わかんない」悩む娘。ちょっと難しそうですね。

チャレンジタッチ国語

間違えてしまいました。だけど、そんな時も優しく教えてくれるので子供はやる気を失わずに次の問題に挑戦!

やっぱりチャレンジは「子供心」を理解しているなーと感じました。

チャレンジタッチざんねん

チャレンジタッチのメリットとデメリット

幼稚園児が小学校先取り学習として、チャレンジタッチの小学1年生講座を受講した場合。

私が感じたメリット・デメリットをまとめてみました。

チャレンジタッチが良いと感じた点メリット

  • ゲーム感覚で楽しんで学習できる!
  • 小学1年生の内容は、年長なら理解できそう。
  • 間違えても「ほんとかな?」「ざんねん」と2回チャンスがある。
    3回目に「正解を教える」スタイルで、子供のやる気を潰さない♪
  • もっとやりたい!そんな気持ちにさせてくれます。
  • 親がついていなくても出来そう。助かる(笑)
  • 保護者向け「おうえんネット」サービスで毎日の取り組み状況(時間や項目)がわかる

チャレンジタッチが不安と感じる点デメリット

  • 楽しいのは最初だけで長続きしないのでは??
  • (タブレット全般に)視力低下が心配。
  • 下の子に再利用を考えるなら、紙テキストの方がいい
  • チャレンジタッチには付録がない。
    (付録がいらない人には良いサービスですね)

ほかに、チャレンジタッチの口コミを調べてみると

  • 1日分が2~3分で終わる量
  • あっという間に1ヶ月分をやってしまう。などの声が多かったです。

学習量は紙のチャレンジ小学生講座と同じだそう。

ということは、少なく感じる・早く終わるというのは、子供が楽しくてドンドンやってしまうのが原因なのかな?と思いました。

もう一点、やっぱり紙に書くことも大切だから、タブレット学習だけじゃ不安だなと思っているママも多いですよね。

ベネッセに確認したところ、チャレンジタッチ申し込みの場合でも、年3回「書く力」を伸ばす国語の個別添削教材が届くそうです。これなら安心ですね^^

幼稚園児にチャレンジタッチ先取り学習のまとめ

小学生の先取り学習にチャレンジタッチ

WEBでチャレンジタッチを体験してみて、幼稚園の娘は「もっとやりたーーい!!」と、かなり楽しかった様子でした。

ただ「簡単な足し算を指を使ってできるレベル」の年中(4歳児)には、2学年飛び級の問題を一人で解くのはやはり難しい内容でした。

オペレーターさんに聞いてみたところ、先取り学習として幼稚園児(年長・年中)で小学1年生コースを利用している家庭もあるそうです。

とにかく楽しんでゲーム感覚(いや、これはゲームだな)で勉強できるので、小さな子供の勉強習慣づけにはイイと感じました。

小学校のお受験を考えている家庭は年中から検討してもよいと思います。

我が家は年長(5歳児)になったらチャレンジタッチを再検討します!

先着50万名さまタブレットが無料!&今だとお試し2ヶ月で解約OK。入会を検討しているママは今が絶対オトクですね。

どの程度のレベルで自分の子どもは解けるのか?資料請求すると実際のテキストがもらえます。

飛び級の先取り教育を考えている幼稚園児(保育園児)のママは、無料資料請求で確認されてみてくださいね。


iconベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

チャレンジタッッチ小学1年生講座の無料資料をもらう

他に気になっている幼児学習・先取り勉強はこちら↓

口コミ評判のよいZ会

70年を超える歴史を持ち、東大合格者数が多いといわれる通信教育「Z会」

幼児向け年少コースから大学受験生まであり、ネットで評判が良いので気になります。

もれなくZ会の学習内容がわかる「教材見本」無料プレゼント中!

毎月980円で続けやすい月刊ポピー

ポピーは2.3歳からの幼児、小学生、中学生が選べます。

無駄な付録はなくシンプルに教材のみ。なんといっても月額980円なので続けやすいのが魅力です。

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

Z会・月刊ポピーどれも資料請求は無料&サンプル教材も一緒にもらえます。

申し込み前に内容を確認できるのはありがたいですよね。

私もただいま資料請求中なので届いたらレポします!

 - ◆◆人気記事まとめ, こどもちゃれんじ , , , ,

ページ
上部へ