ひな祭り簡単おもてなし料理の作り方!写真画像あり。わかりやすく手順紹介
2016/04/13

この記事の目次1 雛祭りパーティー料理1.1 お内裏様とお雛様(うずらの卵・きゅうり・ソーセージ)1.2 はまぐりのお吸い物:貝の砂抜き方法1.3 かまぼこ:う …
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
【期間限定半額】牛乳嫌いの子供も飲めるマルサンアイ豆乳の日キャンペーン3月19日まで
期間限定!半年に1度の大SALE 豆乳+12本が12円で買...
-
-
【2024年10月17日は出産ラッシュ】満月やスーパームーンにお産が急増する理由
「満月の日はお産が多い」これは助産師さんから聞いた本当の話で...
-
-
【赤ちゃん虫よけスプレー】生後0ヶ月の新生児OK~おすすめ天然ディートフリー虫除け
一般的な虫除けスプレーは6ヶ月未満の乳幼児に使うのは危険です...
-
-
【2024年開催中】エルゴ正規品が80%OFF!ダッドウェイセール
最新情報 ⇒開催中のエルゴDADWAYセールを今すぐチェ...
-
-
【夏の授乳対策】すぐできる!暑いを涼しいに変える簡単テクニックまとめ
毎日暑い!夏の授乳はママも赤ちゃんも汗だくで大変ですよね。 ...
-
-
女の子の入園式服装はこれが正解!子供服を選ぶポイント写真付きで公開中
4月は入園・入学シーズンですね。 ハレの日は可愛い服を着せ...
-
-
ひな祭りワンプレート|料理苦手ママの簡単おもてなしメニューを公開
もうすぐひな祭り(3月3日)。 初節句で何を作ろうか悩んで...
-
-
【しまむらサンタ服】種類は?実際に着た口コミ・写真付きレビュー
<しまむらサンタ服の種類・価格・品番情報・購入レビューを写真...
-
-
持ち寄りパーティー簡単レシピ公開!ママ友と集まるハロウィン・クリスマス料理
先日お友達とハロウィンパーティーをしました。昼食は簡単な料理...
-
-
知育ブロックおすすめGESTAR(ジスター)メリットとデメリットをレビュー
【大人も子供も夢中になれて、しかもコスパが高いと評判の知育玩...
-
-
雛人形は二人目の女の子にも必要?うちの姉妹は名前旗で解決しました!
もうすぐ3月3日雛祭りですね。 「雛人形 二人目」で検索い...
-
-
RISUタブレット学習|算数嫌い小学2年生の体験談。効果や料金は?
「算数タブレット学習のRISU(リス)」を算数嫌いな小学2年...
-
-
年中5歳児タブレット学習の先取り効果は?RISUきっず2か月経過
幼稚園児(年中:5歳)が算数タブレットRISUきっずを始めま...
-
-
しまむら&西松屋の子供用長靴~どんな種類がある?価格は?比較してみました!
子供服といえば西松屋・しまむら。長靴はどんな種類がある?価格...
-
-
【子供GPSで位置検索】月額480円bsizebot小学生ママの口コミ体験レビュー
「子供が今どこにいるのか知りたい」「位置検索GPSで確認した...
-
-
【2020年西松屋冬物セール】いつから?99円底値の時期-最新情報
2020年西松屋セールはいつから?99円・底値・最終処分の開...
-
-
しまむらバースデーのファントミラージュ|なりきりコスチューム写真付きで紹介
しまむら・子供服バースデーで、ひみつ戦士ファントミラージュな...
-
-
【カンドゥー攻略法1】キッザニア比較・割引クーポン予約方法の裏ワザ
子供が仕事体験できるテーマパーク「Kandu:カンドゥー」に...
-
-
卒園式・入園式ママのファッションコーデ|恥をかかないマナーNG・OKポイントまとめ
卒業式が終わり入学シーズンが近づいてきましたね♪我が家も今年...
-
-
「赤ちゃんの部屋」に100均ダイソー記事を寄稿しました!
この度、妊活・妊娠・育児メディア「赤ちゃんの部屋」さまに、1...
スポンサーリンク
この記事の目次
我が家は先週末、一足先に家族でパーティーを行いました。

そして今年も「簡単!後片付けもラクなひな祭りワンプレート」を作りました。
終わってしまえば何てことないのですが、毎年この時期になると何を作ろうか悩んでしまうんですよね。
そこで今日は備忘録も兼ねて雛祭りのおもてなし料理の作り方をまとめます。
私と同じように料理が苦手な不器用ママでも作れるレシピなので、よかったら参考にしてみてくださいね。
ひな祭りレシピ:こちらもよく読まれています


>>ひな祭りパーティーレシピ!簡単ワンプレート料理でおもてなし~メニュー2015
>>ひな祭りパーティーメニュー!定番料理と3色アイディアレシピまとめ
雛祭りパーティー料理
今年の大人用のメニューはこちらでした↓

子供用ひな祭りメニューはこちらに書いてます。
>>ひな祭り献立~料理苦手ママの簡単おもてなしメニューを公開2016
簡単すぎて説明不要かもしれませんが、いくつか作り方・参考にしたサイトを紹介します。
お内裏様とお雛様(うずらの卵・きゅうり・ソーセージ)

- うずらの卵を茹でておく
※うずらの卵は何分ゆでるの??簡単な殻むき方法はこちらの記事に書きました
>>ひな祭りパーティーレシピ!簡単ワンプレート料理でおもてなし~メニュー2015 - きゅうりと魚肉ソーセージを同じ高さに切る(土台になります)
- きゅうり・魚肉ソーセージをスプーンでくり抜く
- 襟になる部分をV字にカットする
- 茹でたうずらの卵の尖っている方を下にして土台の上に乗せる
- 髪の毛・顔のパーツをのりで作る
- ピックを刺して、卵と土台を固定する
- 爪楊枝の後ろにケチャップを付けてほっぺを付けたら・・・出来上がり♪
参考レシピ
>>【お雛様♡お内裏様の可愛いおかず☆キャラ弁】
海苔カットは【100均お弁当グッズで幼稚園児が喜ぶお花見・ひな祭りキャラ弁を作る方法】で紹介している貝印のりパンチ フェイス(chuboos !)を使っています。
100均のりパンチは切れ味が悪くてイライラ。いくつも買ってしまうと場所もとりますよね?
だったら組み合わせで何通りの表情も作れるこれを1つ買った方が絶対いいと思います!幼稚園のキャラ弁作りにも活躍中です。
はまぐりのお吸い物:貝の砂抜き方法

ひな祭りといえば、はまぐりのお吸い物ですよね。
理由は、はまぐりの貝殻は対の貝殻でなければぴったりと合わなくて、このことから「相性の良い相手と結ばれる」「一生一人の人と添い遂げる」という願いが込められているそうです。
蛤のお吸い物を作る最大のポイントは「砂抜きをすること!」
食べている時にジャリっとしたらがっかりしますよね。味付けは白だしを使うと簡単なので貝の砂抜きが重要ですよ。

<はまぐりの砂抜き方法>
- 器に貝を重ならないように並べる。
重なっていると、せっかく吐いた砂を下の貝が吸ってしまうので注意! - 塩水を作る(目安:水1Lに塩大さじ3)
- 貝の頭が出るくらいの分量で塩水を入れます
- 直射日光が当たらない日陰に2時間以上放置する
(私は前日夜から上に新聞紙を乗せて一晩置きました) - 貝が吐いた砂を取り込まないように、そーっと貝を取り出します
- 流水で貝同士をこすり合わせながら洗う
ちょうどいい網・ざるがなかったので、こんな感じで砂抜きしました。
参考レシピ
>>【はまぐり お吸い物 白だしの人気レシピ】
>>【あさり・はまぐり 砂抜き方法】
かまぼこ:うさぎの飾り切り
板かまぼこ(赤)を使って、子供が喜ぶ可愛いうさぎを作ります。


- かまぼこを1cmの厚さに切る
- ピンク色の部分を皮をむくように2/3くらいまで切る
- 切った部分を半分に切る
- 端を丸めるように間に折り込むと・・・うさぎの耳になります♪
- 目は黒ゴマ、ほっぺはケチャップで顔を作ったら完成!
参考レシピ
>>【おせちに蒲鉾の飾り切り”うさぎ、蝶、松葉” レシピ・作り方】
3色プリン

昨年はマシュマロを使って3色デザートを作りました。
>>レンジで簡単!ひな祭り3色ムースの作り方~マシュマロのアレンジレシピ
レンジで簡単に作れたのはいいのですが・・・その味が甘すぎた!!
イチゴジャムを使ったのが原因かもしれませんが、びっくりする甘さでした(゚A゚;)アワワ
そこで今年はマシュマロは辞めて、「プリンの素」を使って子供も一緒に作れる3色デザートにしました。

<材料:4人分>
- プリンの素(1袋:80g)
- 牛乳:240ml
- イチゴジャム:大さじ1
- 抹茶粉末:適量
- イチゴ:5粒(潰し:3粒、トッピング:2粒)
※国産の抹茶粉末は100円ショップで買えますよー!
>>100均ダイソーでひな祭り準備!飾り付け&3色ムースも100円ショップ♪
<3色プリンの作り方>
- あたためた牛乳とプリンの素をよく混ぜる
- 3等分に分けて、白→そのまま、緑→抹茶1袋、ピンク→いちごジャムを混ぜます いちごジャムだけではなかなかピンク色になりませんでした。潰した生いちごを3粒入れるとちょうどいい色になりました。
- カップに緑を入れる→冷蔵庫で15分ほど冷やす。
- 少し固まってきたら2層目の白も同様にして、最後にピンクのプリン液を入れて冷やし固める
- スライスしたいちごを乗せたら~出来上がり!

作り方は簡単なので、牛乳温めるところ以外は5歳の長女に任せました。
これ毎度のことですが、子供が一生懸命作っている様子を写真やビデオに撮っておくのはオススメです。
あとでこの時の様子を見せると、食べる人の喜びが10倍になりますよ^^
鶏のたたき

楽天グルメ大賞2014受賞した「淡路どりの炭火たたき」をお取り寄せしました。
食べ方はシンプルで簡単◎一時間ほど冷蔵解凍し半分凍った状態でスライスします。
あとは野菜と一緒にお皿に盛りつけるだけ。
>>【送料無料】新鮮淡路どりの炭火たたき・軽い桜のスモーク【5人前】
こちら送料無料で1,000円ポッキリ。ただ残念なことに北海道は別途910円(沖縄:710円)送料がかかるんです(><)
いつもランキング上位にあってレビュー5000件超え、しかも総合評価4.66!!
送料も考えたらもったいないよね・・・と思っていたんですが、義父が「たたき好き」なので買ってみました↓

2つのパックに分かれているので使いやすい。解凍して切るだけなので楽チンお手軽♪
軽くスモークしてあって生ハムのような感じで食べやすく評判通り美味しかったです。スモーク好きの義父も喜んでました。
北海道・沖縄の方以外は送料無料なので羨ましい!!これで1000円はとても安いと思います↓
![]() 【送料無料※一部地域を除く】【RCP】【1,000円】新鮮淡路どりの炭火たたき・軽い桜のスモーク【5人前】 |
そして後片付けはママになってから買ってよかったNO1家電「食洗機」にお任せです^^
>>家事の負担を軽減する!出産準備中や子育てママが抑えておきたい3ポイント
他のレシピは2014年・2015年のひな祭り料理の記事に書いているので、よかったらこちらもご覧くださいね。

>>ひな祭りパーティーメニュー!定番料理と3色アイディアレシピまとめ
>>レンジで簡単!ひな祭り3色ムースの作り方~マシュマロのアレンジレシピ
参考になります!みんなの初節句・ひな祭り♥
↓ ↓ ↓ ↓ ↓